Instagram
LINE

講師・カウンセラー

眞田 正適(さなだ しょうてき)

プロフィール

  • 高野山真言宗 僧侶
  • 知心寺 住職

中学校を卒業してから高野山にて十年間 真言密教を学び、行を経て地方寺院にて長年奉職するもコロナウィルス感染症の流行により、寺を離れなければならなくなる。
「寺に属さない自分に僧侶として生きる道はないのか」と思い煩っていた時に、代表岡本と出会う。
岡本の「寺がなくても僧侶として生きられる。そもそも僧侶とは、人を救うためにいるのではないか。一緒に人のために生きよう」という言葉に魂を揺さぶられ、知心会へ合流。
知心寺の住職となり、皆さんの身近な相談相手として活動中。

メッセージ

「生きる意味が分からない」
「なりたい理想の自分に会える」
「どんな人でもいつでもやり直しはでき、自分の人生を歩むことができる」

これまで僧侶として20年間、家庭での悩み事・生きづらさ・虚無感・自信がない方に対して、数々の相談事に乗ってまいりました。
口では「こうしたい!」と思っていても心の中では「どうせ私なんて…」「無理…」「できっこない…」と思ってしまうことはよくあります。口(言っていること)と心(思っていること)が違うということは、アクセルを踏みながらブレーキを踏んでいるようなものであります。
「どうせ私なんて…」といった自身を止めているブレーキを緩めていかない限り、進み出すことはできません。
いきなり変わろうと意識したり、決意したりするだけでは、中々簡単にできることではありません。
どのような悩みであっても、自分にとって大切な悩みであります。
「元気になりたい」「悩みを解決したい」「もう一度挑戦したい」という皆さんの気持ちに寄り添いながら、一歩一歩しっかり前に進んでいけるよう伴走していきます。

PAGE TOP